簡単ラッピング『正方形の紙と短いリボンで』

 

ハンカチのラッピング。
包装紙が小さい時、リボンが短い時、
他の包み方ができなくても、コレならできるかも・・・
わたしはスクラップブッキング用の厚めの紙でつつみましたが、
普通の包装紙でも、少しだけ工夫を加えればできます。

かんたんなので、試してみてください。

 

IMG_7748 のコピー

 

 

 

 

===== つくりかた =====

 

IMG_7724 のコピー 1 正方形の紙。今回私はスクラップブッキング用の紙を使います。
スクラップブッキング用の紙は、既に正方形なのでとても楽です。
IMG_7726 のコピー 2 厚いので折れ線をつけ(3参照)、こんな感じで対に折ります。
中に入れるものの大きさに合わせて、折るところを決めてください。
IMG_7728 のコピー 3 左右も折ります。
2と同じようにカッターの刃を出さずに線をつけます。
IMG_7729 のコピー ←線、見えますか?
厚い紙はこのようにしてから折るのが、やっぱりきれい!
IMG_7731 のコピー 5 左右も折ったら、いちど開きます。
IMG_7732 のコピー 6 三角の部分を切り落とします。
IMG_7734 のコピー わたしはさらに、角をまるく切りました。
IMG_7735 のコピー 8 閉じてみて・・・
IMG_7737 のコピー 重なる部分を裏に折り返します。
2や3のように、
折れ線つけてくださいね。
IMG_7738 のコピー
9 パンチで穴を開けます。
※薄い包装紙は一回折り返すだけでは、リボンを通した時破けてしまいます。
3、4回折って穴をあける部分に厚みが出るようにしてください。
IMG_7739 のコピー
10 開いて品物を入れて・・・
IMG_7740 のコピー 11 まず上下を折ります。
下の部分が上に重なるよう、こんな感じで折ってください。
お祝い事の時のマナーです。
IMG_7742 のコピー 12 左右を折ってリボンを通して・・・
IMG_7748 のコピー 13 中央で結んだらできあがり!