161002
大宮健保グランド
森ケバブに完敗!
町田!!
唯一の得点チャンス弾放つ!
相手好守備に阻まれる!!
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
植竹CLUB | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
森ケバブ | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | x | 3 |
打者 | 打 | 安 | 点 | 盗 | HR |
01.丸山 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 |
02.臼田 |
2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
03.梅澤 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
04.大谷 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
05.町田 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
06.小川 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
07.ソクチャン |
2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
08.新江 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
09.作田 |
2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手 | 勝敗 | セーブ | 回数 | 三振 | 四球 | 死球 | 自責点 |
作田 | 負 | 4 | 2 | 3 | 0 | 2 | |
梅澤 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||
丸山 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
久しぶりの対外試合。どんなチームかと思えば社会人なりたての若者チーム。大学では全員硬式。エースは130キロ後半を投げるというとてつもないチーム。
初回はあっさり三人で終わるが、2回に大谷が四球で出塁すると5番マッチが左中間に快音を響き渡す。
まさかの先制点か?!と思われたが相手の好守備に阻まれ、得点とはいかなかった。
続く小川は凡打。序盤、もう少しで植竹CLBUのペースに持ち込めたのだが、惜しかった。
相手に先制されると、相手投手の好投が続く。助っ人のソクチャン、新江が連打を放つが作田はタイミングが合わず三振。前回のライトオーバーの印象が掻き消された。
この日1番に座った丸山は好調。
見事にライト前へ。
フォロースルーも完璧だ。
さあ、またもや得点のチャンス。
しかし残念ながらうっさん打てずこの回も得点ならず。
先発は作田。口ではやる気なしだがマウンドに上がればやる気満々だ。
すげー守りやすい。さすがエース。次は完投ね。
江夏?
4回以降、フォアボールでの出塁があるも打線がつながらず。
大谷は四球で出塁しチャンスを作るが、とんでもないキャッチャーからの牽制にあう。
すげー嬉しそうだ。
リアクションがイイ。
余韻を残すリアクション。
なんか怒ってる。
誰のせいでもない。
ふてくされ顔。
後半につれヒットが少なくなる
植竹CLUB。
マッチも2打席目は厳しい感じだ。
でも、全体的に引き締まって楽しい試合でしたね。